よもやもダンプ

気が向いた時にアウトプットしておくところ

雑記#22

1年ぶりにSIDで曲を作った。
久しぶりに曲を作ったので曲作りの感覚を完全に忘れてた。メロディとかなんとなくコードみたいな響きは頭の中に思い浮かぶんだけど、自分にそれを正確に譜面にアウトプットする能力が欠けているので、Dominoで試し打ちしたあと、あー違うと難度頭を抱えたか。理論とかが全くなくて感覚で作ってるからそういうことに陥りやすいのかな...

これまではSIDの作曲はGoatTrackerで作ってたけど、今回からはSID-Wizardで作っていくつもり。
Twitterで見ていてもモダンなトラッカーではないけどGoatTrackerよりも使いやすいって話を聞いてたし、もともとがC64用のプログラムなので将来自分がC64をゲットした時にもすんなり使えそうだったので切り替えた。
ここしばらくはBambooTracker、0CC-FamiTrackerを触っていたので、GoatTrackerに近いSID-Wizardのキーバインドを思い出すのに時間がかかったけど、赤帯さんの日本語マニュアルのおかげで長く立ち止まることはなかった。
あとは、昔自分が書いたGoatTrackerについての記事(これこれ)が役に立った。

SID-Wizard 1.5 Manual Japanese version | SID Media Lab

C64エミュレータのVICEで動かしてるので、キーボードがUS配列じゃなくて何個かのキーが行方不明になってるけど、基本の打ち込みにそこまで支障をきたさなかったのでそのままで使ってる。
変えれたら一番いいんだけども。

1曲書き終わった後に.sidとか.prgに書き出してみてテストしたりするときに、間違ってからのモジュールで上書きしてしまった。辛い。
たまたま数十秒前にエクスポートしていたので演奏データは残ったのが不幸中の幸い。
前にもGoatTrackerでやらかしたことがあったので、上書き確認が出てこないトラッカーを扱うときはもうちょっと注意しないといけない。