よもやもダンプ

気が向いた時にアウトプットしておくところ

雑記#6

毎年恒例の1年の振り返り。

今年は自分の一つの転換の年になったと思う。

1月にこれまで自分が作ってきた中で一番いい出来の曲を完成させてちょうど一区切りついたところで、去年からまともに打ち込み始めていたFM音源でのチップチューンのメインにしようと、(普通の)音源での作曲からチップチューンに変えた。
今年のM3にはFM音源で2曲出すだけじゃなく実際に会場に行ってみて、他の作曲してる人の雰囲気を感じ取ることができた。これまで外のイベントに出たことがなかったから、いい経験になった。

チップチューンでもこれまで触ってきたFM音源だけじゃなくて、他のジャンルにも取り組んで自分のチップチューンの視点を広げようと、SID音源での作曲を始めた。
SIDは日本ではマイナーだけど海外では有名な音源で、曲もこれまで聞いてきた日本の(ゲームの)FM音源の曲とはスタンスが違う雰囲気でおもしろい。
Atari STとか、FMでもAdlibの曲を聴くようになって、チップチューンゲーム音楽じゃなくて、チップ(みたいな音)を使って曲を作るっていう、もっと広い意味の言葉なんだなと思った。これまで自分はゲームの曲を主に聞いていたので、新鮮というか、こんなのもアリなんだと思った。曲の雰囲気でも日本の人が作ったのと海外の人が作ったのとで違っていたりして面白い。いろんないいところを発見して、自分の作曲に活かせれらるようにしたい。

最近はTwitterとかでも色々話を聞いたりして、これまで自分が知らなかったこととかが分かったり、他のチップチューンやってるひとと繋がったりして、自分の周りの世界が広がった。SID関連で海外の情報も見るようになってもっと自分の知らない世界があるのに気がついて、外に出ていきたくなった。去年までは一人で籠ってやっていたので、だいぶ変わったなと思う。
色んな人と接するようになって、自分は余計な枠を作りすぎだと感じた。例えば実機で鳴る曲こそがいいみたいな考えがあったけど、色々見聞きしていて、そんなものに関係なくいいものはいいし、自分で狭めることで可能性というのか、そういったものを失っている感じがした。
自分でも自分で勝手にルールを作ったりする固定観念の塊みたいな性格なので、今でも全部柔軟に考えられているかというとそうでもないけど、でもそういうのは少しずつ無くしていきたい。
Twitterとかでも見ていて、誰かのつぶやきでハッとしたりするので、そういう時は自分の考えをいい方向に変えていきたい。

海外の情報を見るようになったりして、自分が海外志向にもなってきている気がする。やっぱり日本語が日本だけでしか通じないので、結局やりとりが国内で完結してしまうので閉鎖的になる感じがする。海外のフォーラムとかだと英語でいろんな国の人が(もちろん日本の人も)コミュニケーションを取り合っていたりして広く共有できてると思うし、閉鎖的になるよりそっちのほうがいい。
英語がダメダメなので、そこを何とかできたらもっといろんなことができると思うんだけどなぁ。

プログラミングの方もC#を勉強しだして、ConvFMMLを全部書き直したりして力が付いた。
ただおもしろいことに、かなり力を入れて頑張ったConvFMMLよりもちょっと練習がてらで作ったPMDFileWatcherの方が使えるソフトで、ソフト製作で何が重要なのか考えないといけないみたい。

今年は作曲ソフトでトラッカーを使い始めてから、ピアノロール、MMLとは別の作り方があるのに気が付いた。というか、これまでMMLチップチューン界でのスタンダードだと思っていたんだけれども...
MMLの作曲方法に自分は慣れてきたけど、正直トラッカーと比べるとやりずらい。他の音源とかの作曲方法を見ててもトラッカーがメインな気がするし、もう今更MMLみたいなテキストで指定する方法にこだわらなくてもいいんじゃないか、と思うようになって最近は前ほどMML命じゃなくなった。
Defle MaskとかAdlib Trackerってのもあるし、誰かがOPNAのトラッカーを作っていてもおかしくないんだと思うんだけど、どうもみんなMMLで満足(?)してるのか、トラッカーを作ってる人がいない。まあ、別にトラッカーじゃなくてVSTでもいいのかもしれないけど、こんな感じなので個人的にOPNAトラッカーを作りたい。

来年は作曲はもっとFMとかSIDをうまく使えるようにして曲をもっと出したい。そのために作曲の方法、音楽についてちゃんと勉強したくなった。自分は楽器の演奏経験が小、中学のピアニカとリコーダーくらいしかないので、作曲で結構重要(みたい)なキーとかスケールとかが分かっていない。なんとなくで打ち込んでも曲はできるかもしれないけど、やっぱり癖がでて同じようなフレーズが出たり、上手くアウトプットできなかったりして詰まったりする。曲を作るのに知識の引き出しが多いほうがやりやすいと思うから、勉強した方がいいと思う。あと、いろんな曲を聴くのも大事。
プログラミングもトラッカー製作に取り組みたい。まだまだ分からない情報ばかりで下調べの段階から始めるから、いつできるかわからないけど、いつか完成させたい。

最近は普段の生活が忙しいけど、チップチューンの話とか自分が作曲とかはこれまで以上に楽しい。この1年は色々変わって面白かった。
来年はもっと忙しくなって今年ほど趣味に手が回らなくなるだろうけど、チップチューンをもっと楽しみたい。

雑記でこんなに書いたの初めてだ。